梶原さんから「老人のたわごと」(その13)が到着いたしましたので紹介させていただきます。 大大阪神ファンの阪神の将来を思うせつせつたる気持ちが伝わってきます。 昨日城島選手の阪神入りの記者会見がありました、彼が中学2年生の時少年野球教室で王からバッティングを褒められたからのお話です お楽しみ下さい。 BGMは梶原バンドの演奏する Gettiysburg Marchです。 梶原さんが心酔するキッド・オーリイの演奏が有名で、南北戦争での行進曲だそうです。 (2009.11.14 dora記) |
老人のたわごと(その13. 阪神タイガースを憂う) 新聞の報道によれば、シアトルマリナーズの城島健司捕手が契約を破棄して日本に帰るという。そして阪神に入るというのが本当らしい。今日、正式な契約を交わすとも報じられていた。 私は城島は昔から大好きだった。彼が1994年のドラフトで福岡ダイエーホークスが一位指名した。しかし、その前に広島東洋カープが既に接触しており、断られていた。彼は既に駒沢大学への推薦入学が決まっており進学希望だった訳である。 しかし、彼がまだ佐世保の中学2年生のとき、王が少年野球教室で佐世保市を訪れた際に初めて会っており、その際王からバッティングを褒められている。その当時から王を目標としていたからか、高校3年在学時に、書道で好きな言葉を書く事になった際に、迷わず「王」の一文字を書いたという。 ドラフトで1位指名したものの、拒否されていたのを、ダイエーホークスは王監督のじきじきの出番で勝ち取り駒澤大学を烈火のごとく怒らせた記憶がある。そのころ、低迷していた阪神タイガースをじっと我慢して見守っていた私としては、指名は出来なかったものの阪神タイガースに欲しい選手として何としても欲しかった。 当時は世間では城島をそれほど高くは評価していなかった。今は評論家になっている西鉄OBの豊田泰光が口悪く彼の打撃を酷評したこともあるし、その頃、広島をやめてダイエーのコーチをしていた達川光男(彼もまた口が悪い)から「こんな下手な捕手は見たことがない」と嘆かせたものの、打撃では非凡なところも出始めていた。そんな頃から私は城島を大好きだった。あの闘志溢れる姿勢は背筋にビリっと来るほどのものを感じた。 この春のWBCでの活躍も見逃せないだろう。 しかし、私は彼が阪神タイガースに来ることに迷いを感じる。 あの矢野の困惑も分かるし、今シーズン故障した矢野の穴を埋めて頑張った狩野の育成はどうなるのか! 昔、私は松下電器(現パナソニック)に奉職していた。最後の3年間は冷蔵庫を作っていた松下冷機に派遣された。この松下冷機は、かっては中川電機として終戦後の進駐軍の家庭の冷蔵庫を修理するところから始まって冷蔵庫や洗濯機では家電大手よりも先端を走っていた。 しかし、資金的な問題から松下幸之助に援助を頼み、松下のグループに加わった歴史を持っている。松下のグループ会社では珍しく単独で東証一部にも上場して、高い株価を誇っていた。ところがナショナルブランドの冷蔵庫を担当し始めると、経営陣は松下電器から送り込まれ、松下冷機のプロパーからは不評を買い続けていた。 段々と松下冷機のプロパーは松下電器の言うことを聞かなくてはならなくなり、経営に対する元気も失っていった。松下電器から送り込まれてくる役員を、「占領軍が来た」と呼び、一方では自分たちを卑下する姿が見え隠れし始めた。 私が派遣するときに松下電器の副社長から言われたことは、「仕事もして欲しいが。先ず松下冷機の中に溶け込むことに全力を挙げてくれ」というのが送り出すときの言葉だった。 これを肝に銘じて乗り込んだが、プロパーの松下電器に対する折れ曲がった意識の屈折はなかなかのものだった。一番大きいのが、自分たちは松下電器の言うことを聞いていれば良いと言った独自性を失った覇気の消失だっただろう。 このことは松下冷機のみのことではなく、同じようなことは5歩5歩の合併ではなく、片方に吸収される企業の場合にも散見される。具体的にはATACのコンサル先でも見受けられる。 これを言い出すと長くなるのでやめるが、阪神タイガースの若手に、一軍に這い上がって頑張る闘志が失われ始めていないかということだ。金本、新井、下柳、そして使い損なうばかりの外人。かっての読売ジャイアンツが他球団の4番を軒並み引き抜いていたことを批判していた姿はどこにいったのだろう。 阪神タイガースの新人育成計画やチームの編成に関する戦略、ひいてはフロントのスカウト(特に外人獲得の)や選手のコーチの人選を含め、長期的な視野にたった戦略が感じられない。 城島が来てくれることは城島ファンとしては大歓迎なのだが、その影響が良いほうに出てくれることを望むばかりで、間違っても2軍の選手たちの這い上がる気力を失うことにならないように祈るばかりである。そして2軍の若手たちよ、城島の覇気あふれる気力や昼夜のない激しい練習を見習って城島を追い越す努力と固い決意を持って欲しい。監督やコーチはまたその努力を実らせる努力をお願いしたい。 |